最新情報 New
-
推奨動画
5月の推奨動画!学習テーマは、「若手社員教育(※新しい一歩を踏み出す人への考え方と実学教育)」です。
-
推奨動画
4月の推奨動画!学習テーマは、「世の中の変化、それを受けての経営の変化について」です。※時代は変わり、経営のルールも変わってきました。変化に対応しましょう。
-
推奨動画
3月の推奨動画!学習テーマは、「金融機関対応と資金調達について」です。※目先の資金を気にしない経営体制を作ってください。
-
推奨動画
1月・2月の推奨動画!学習テーマは、「社長の専門学校が提唱する『経営方針書』、厳守して欲しい7つの経営方針!」です。※ダウンロード資料もあります。ご利用ください。
-
推奨動画
12月の推奨動画!学習テーマは、「来年はもっと儲けたい社長様へ」です。儲からない理由を賢く、成功する経営戦術を手に入れましょう!
-
セミナー
第59回 【定例セミナー】『SNSマーケティング、私の実例公開!月額予算100万円の使い方!』を12月16日(月)に開催します。
動画図書館の最新情報 New 3つのカテゴリー【 経営原則 】【 経営実学】【経営雑学】
-
図書館
【経営実学】税理士モロトメ・ジョーの銀行融資入門講座コースの第27講座「銀行対応における経営計画書の考え方 〜後編 (18分)」を追加しました
-
図書館
【経営原則】『戦術編122:利益を阻害するものとは。マイケル・ポーター「5つの競争要因」(24分)』を追加しました
-
図書館
【経営原則】『戦術編121:自己犠牲で明確な差別化を実現!開始2期目で粗利益1億円超達成の理由!(30分)』を追加しました
-
図書館
【経営実学】税理士モロトメ・ジョーの銀行融資入門講座コースの第26講座「銀行対応における経営計画書の考え方 〜中編 (16分)」を追加しました
-
図書館
【経営原則】『戦術編120:成功する話し方7か条!交渉の成否は話し方で大きく変わる(28分)』を追加しました
-
図書館
【経営原則】『戦術編119:経営者なら守って欲しい5つの習慣!まずはレスポンスを早くして(29分)』を追加しました

Online-library
経営をもっともっと学んでいただくための「動画図書館」
経営戦略、リーダーシップ、財務管理などのテーマで豊富な講座を提供します。
経験豊富な講師陣があなたの経営スキル向上をサポートします。
経験豊富な講師陣があなたの経営スキル向上をサポートします。
まずはこちらの動画をご覧ください
↓↓↓
動画図書館は、〔経営原則〕 〔経営実学〕 〔経営雑学〕の3つの分野で構成しています。
経営判断に重要な概念【経営技術】(効果的に運営するためのスキルや手法)と
【経営哲学】(経営者の思考や価値観、経営基盤となる考え方)の講座を集めた〔経営原則〕、
マーケティング、営業、教育、財務など、経営実務の講座を集めた〔経営実学〕、
そして、知っていて役立つ講座を集めた〔経営雑学〕です。
社長の専門学校は、
〔経営原則〕の完全習得を目指し、〔経営実学〕ではテーマを決めて学びながら、
必要に応じて〔経営雑学〕を学ぶことで、失敗しない経営・持続的な経営の確保をサポートします。
※コース・講座は随時追加
Service
オンラインサービス
オンライン セミナーで経営講座の要点を学ぶ !
動画図書館の講座と掛け合わせ、テーマを設けたセミナーをオンライン(ウェビナー)で開催します。
日々の学習の理解をさらに深めることができます。会員の参加は無料です。

オンライン分科会で経営をもっともっと学ぶ!
経営をもっともっと学んでいただくために、分科会を開催します。会員の参加は無料です。
具体的には、注目すべき起業家・経営者を講師としてお招きし、校長がコメンテイター役となり、わかりやすくお伝えします。

分校のご紹介


Branch school
「分校」のご紹介
※社長の専門学校 分校への入校希望の事業者様は、直接お問合せ下さい。
Service
福利厚生
はぴこ(旧ハッピーワークプログラム) をご利用いただけます
ハッピーワークプログラムは特別な商品やサービスを体験できる会員限定のプラットフォームです。
更に、社会課題を解決する機能を持ち、CS/ES向上を軸にしたあらゆるコミュニティに新たな価値を創造することができます。
Mission
社長の専門学校で、
経営を、もっともっと学んで欲しいと願ってやみません。