社長の専門学校ユーザー利用規約

ユーザー利用規約(以下「本規約」といいます。)には、株式会社社長の専門学校(以下「当社」といいます。)の提供する各種サービスのご利用にあたり、ユーザーのみなさまに遵守していただかなければならない事項及び当社とユーザーの皆様との間の権利義務関係が定められております。当該サービスをユーザーとしてご利用になる方は必ず全文お読みくださいますようお願いいたします。

第1条 適 用

  1. 本規約は、本サービス(第2条に定義)の利用に関する当社とユーザー(第2条に定義)との間の権利義務関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。なお、ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約に同意したものとみなされます。
  2. 当社が当社ウェブサイト(第2条に定義)上で随時掲載する本サービスに関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約の内容と、前項のルールその他の本規約外における本サービスの説明等とが異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。

第2条 定 義

本規約において使用する以下の用語は各々以下に定める意味を有するものとします。

(1)「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含む。)を意味します。

(2)「当社ウェブサイト」とは、そのドメインが「https://shacho-college.com/」「https://shacho-college-top.com/」である当社が運営するウェブサイト(理由の如何を問わず当社のウェブサイトのドメイン又は内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含みます。)を意味します。

(3)「ユーザー」とは、本サービスの利用者である個人又は法人を意味します。

(4)「受講生」とは、第3条に基づき本サービスの利用者としての登録がなされた個人又は法人を意味します。

(5)「講師」とは、「社長の専門学校」の音声・動画講座に登場する、又は、セミナー等を開催する等がなされた個人又は法人を意味します。

(6)「本サービス」とは、「社長の専門学校が提供する各種サービス」のことを意味します。

(7)「社長の専門学校が提供する各種サービス」とは、当社がWebサービスないしリアルの場で提供するサービスで、「社長の専門学校が提供する各種サービス」という名称のサービス(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)を意味し、当社の学習コンテンツを受講生に有償または無償で提供すること等をその内容とします(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます)。

(8)「利用契約」とは、第3条第3項に基づき当社と受講生との間で成立する、本規約の諸規定に従った本サービスの利用契約を意味します。

(9)「学習コンテンツ」とは、当社がオンライン・対面・動画閲覧の方法で受講生に提供するコンテンツで、当社が受講生に提供するために講師または第三者から提供を受けたコンテンツ(文章、画像、動画その他データを含むが、これらに限らない)を含むものとします。

(10)「受講契約」とは、第6条に基づき当社と受講生との間で成立する、本規約の諸規定に従った学習コンテンツの受講契約を意味します。

第3条 登 録

  1. 本サービスへの登録を希望するユーザー(以下「登録希望者」といいます。)は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、本サービスの利用の登録を申請することができます。
  2. 当社は、当社の基準に従って、登録希望者の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を登録希望者に通知し、この通知により登録希望者の受講生としての登録は完了したものとします。
  3. 前項に定める登録の完了時に、本規約の諸規定に従った本サービスの利用契約が受講生と当社の間に成立し、受講生は本サービスを当社の定める方法で利用することができるようになります。
  4. 当社は、第1項に基づき登録を申請した者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録を拒否することがあり、またその理由について一切開示義務を負いません。
    (1) 当社に提供された登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
    (2) 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
    (3) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味する。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
    (4) 登録希望者が過去当社との契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合
    (5) その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
  5. 登録希望者が第1項から第4項の規定に違反したために被った損害について、当社は、一切責任を負担しないものとします。
  6. 登録希望者が第1項から第5項の規定に違反した場合、または、真実かつ正確なデータが提供されていないと当社が判断した場合、当社は、登録を抹消し、将来にわたって、当該会員による本サービスの利用を禁止することができるものとします。

第4条 登録事項の変更

受講生は、登録事項に変更があった場合は、遅滞なく、当社の定める方法により、当該変更事項を当社に通知し、当社から要求された資料を提出するものとします。

第5条 パスワード及び受講生IDの管理

  1. 受講生は、自己の責任において、パスワード及び受講生IDを管理及び保管するものとし、これを第三者※に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
  2. パスワード又は受講生IDの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は受講生が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
  3. 受講生は、パスワード又は受講生IDが盗まれたり、第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。

※受講生と同一事業所(法人)に所属する者へのパスワード及び受講生IDの貸与はできますが、貸与された同一事業所(法人)内の者には、上記の1項~3項が適応されます。

第6条 受講契約の成立

  1. 契約は、受講生による学習コンテンツの当社所定の受講申込み手続が行われ、当社がこれを承諾した時点で成立するものとします。
    受講生は、当社が別途定める期間、当社が別途定める方法(オンライン・対面・動画閲覧)で、学習コンテンツを受講できます。
  2. 受講生は、学習コンテンツ受講料金として、別途当社が定め、当社ウェブサイトに表示する受講料・入会金・教材費その他の費用(以下、総称して「受講料金」という)を当社が指定する支払方法により当社に支払うものとします。
  3. 受講料金の支払方法は、一括支払方式または月額課金方式が適用されます。
  4. 月額課金方式につき、当社は、サービス内容の変更等により、受講料金を改定する場合があります。なお、受講料金を改定する場合には、当社は所定の方法により、受講生に対し、事前に通知するものとします。
  5. 受講生が月額課金方式により、受講料をお支払いいただいている場合、受講生が当該学習コンテンツの受講契約を解約したときであっても当社は受領済みの受講料の返金は行わないものとします 。
  6. 当社は、如何なる場合も、受領済みの入会金の返金は行わないものとします。
  7. 受講生が月額課金方式により、受講料金をお支払いいただく場合で、クレジットカードの有効期間が切れるなど、受講生側の事情により、決済が未了となった場合、当社は決済が未了である旨、受講生に当社の定める方法により通知します。受講料金の決済が未了の場合、当社は受講生の学習コンテンツの受講を一時的に停止するものとし、当社が受講生に上記通知をしてから当社の別途定める期間内に、決済が完了しない場合には、当社は受講生との学習コンテンツ受講契約を解約するものとします。
  8. 受講生は、当社がオンラインまたは対面での方法で提供する学習コンテンツについて、予定していた日時に提供できないと当社が判断した場合、予定していた日の前日までに受講生に通知の上、当該学習コンテンツの提供を中止または延期する場合があることをあらかじめ同意するものとします。当社は、受講生への通知を行った場合、当該学習コンテンツの提供中止または延期に起因して発生した受講生の損害について一切保証しません。

第7条(受講契約の解約)

  1. 基本の会員登録契約の解約はいつでも行えます。
  2. 月単位継続課金方式で受講料をお支払いただいている場合は、決済日より1ヶ月が経過した日(以下「受講期間満了日」という)の7日前までに受講生から当社に次回の更新をしない旨の申出をすることで、当該受講契約は、受講期間満了日をもって終了します。

第8条 本サービスの利用

  1. ユーザーは、本規約の目的の範囲内でかつ本規約に違反しない範囲内で、当社の定める方法に従い、本サービスを利用することができます。但し、オンラインでのセミナー等については、講師側の通信環境等により受講生、講師のいずれか一方の通信手段が利用できない場合があることをあらかじめ同意するものとします。
  2. ユーザーは、本サービスにおいて提供されるコンテンツの品質、正確性、信頼性、有用性等については自ら判断するものとし、これらを自己の責任において利用することにあらかじめ同意するものとします。
  3. ユーザーは、本サービスへの登録を申し込む前に、本サービスについて情報を十分に確認してから本サービス利用の申込を行うものとします。
  4. 当社は、本サービスにおいて提供されるコンテンツの真実性、正確性、確実性、信頼性、有益性等については、一切保証しないものとします。
  5. 当社は、通信環境等に起因して発生した受講生の損害について、一切責任を負いません。
  6. 当社は、講師の作為又は不作為によりユーザー又は第三者が損害又は損失等を被ったとしても、当社の故意または重過失によらない限り、一切の責任を負わないものとします。
  7. 当社は、ユーザーと講師との間で相互に提供されるいかなる情報、ファイル及び物品等について一切責任を負わないものとし、ユーザーは、これらの情報、ファイル又は物品等の提供によってユーザーに生じたいかなる種類の損害又は損失等からも当社を免責することにあらかじめ同意するものとします。但し、当社に故意または重過失がある場合はこの限りでない。

第9条 禁止事項

ユーザーは、本サービスの利用に関連して、以下の各号の行為を行わないものとします。

  1. 事実に反する情報を送信又は掲示する行為
  2. 本サービスにより利用しうる情報を改ざん又は消去する行為又はそれを試みる行為
  3. 他のユーザー、講師その他の第三者若しくは当社の著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為
  4. 他のユーザー、講師その他の第三者若しくは当社を差別若しくは誹謗中傷し、又は他のユーザーその他の第三者若しくは当社の名誉若しくは信用を傷つける行為
  5. 他のユーザー、講師その他の第三者若しくは当社の財産、プライバシー、肖像権若しくはパブリシティ権を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
  6. 本サービスの利用に際して視聴ないし提供を受けたコンテンツを、本サービスが当然に予定している利用態様を超えて利用(画面キャプチャー、複製、送信、転載、改変などの行為を含みます。)する行為
  7. IDを受講生と同一事業者(法人)外の第三者に利用させる行為
  8. 他のユーザー、講師その他の第三者若しくは当社に対して無断で広告、宣伝、勧誘等の電子メールを送信する行為、受信者が嫌悪感を抱く電子メールを送信する行為、他者の電子メール受信を妨害する行為、連鎖的な電子メール転送を第三者に依頼する行為又は当該依頼に応じて電子メール転送を行う行為
  9. 他のユーザー、講師その他の第三者に対して損害(身体的損害、精神的損害、経済的損害を含みますが、これらに限られません)を与える行為
  10. 詐欺等の犯罪に結びつく行為
  11. 無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、又はそれを勧誘する行為
  12. 以下に掲げる商品・サービス等の販売または勧誘
    a. 特定の事業者の商品・サービスの販売または勧誘
    b. 特定の金融商品や投資方法の販売または勧誘
    c. 借り入れや借金整理の勧誘
    d. 結婚相手紹介サービスや異性間の出会い系サービス等マッチングサービスの販売または勧誘
    e. その他、学習コンテンツの実施に必要のない商品やサービスの販売または勧誘
  13. わいせつ又は児童虐待にあたる画像、文書等を送信又は掲示する行為
  14. 本サービスの利用に関し知り得た他のユーザー、その他第三者の個人情報を本サービス以外の目的で利用する行為
  15. 広告・宣伝・営業活動、公職選挙運動、特定の思想・宗教への勧誘、またはそれらに類する内容、コンピュータウイルス等有害なプログラムを使用若しくは提供する行為又は第三者に推奨する行為
  16. 他のユーザー、講師その他の第三者になりすまして、本サービスを利用する行為
  17. 本サービスに接続されている他のコンピューターシステム又はネットワークへの不正アクセスを試みる行為
  18. 前各号に定める他、法令若しくは公序良俗に反する行為(売春、暴力、残虐行為、ハラスメント行為等を含みますがこれらに限りません。)又は他のユーザー、講師その他の第三者若しくは当社に不利益を与える行為
  19. 他のユーザー、講師その他の第三者に対して本サービスと競合し、又は競合する可能性のあるサービスを紹介、斡旋等する行為
  20. 前各号に定める行為を助長又は促進する行為
  21. その他、当社が不適切と判断した行為

第10条 本サービスの停止等

  1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの利用の全部又は一部を停止又は中断することができるものとします。
    (1) 本サービスに係るコンピューターシステムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合
    (2) コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合
    (3) 火災、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
    (4) その他、当社が停止又は中断を必要と判断した場合
  2. 当社は、当社の都合により、本サービスの提供を終了することができます。この場合、当社はユーザーに事前に、当社Webサイト若しくはアプリ上で通知するものとします。
  3. 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について、当社の故意または重過失によらない限り、一切の責任を負いません。

第11条 ダウンロード等についての注意事項

ユーザーは、本サービスの利用開始に際し又は本サービスの利用中に、当社ウェブサイト及び当社アプリからのダウンロードその他の方法によりソフトウェア等をユーザーのコンピューター等にインストールする場合には、ユーザーが保有する情報の消滅若しくは改変又は機器の故障、損傷等が生じないよう十分な注意を払うものとし、当社はユーザーに発生したかかる損害について、当社の故意または重過失によらない限り一切責任を負わないものとします。

第12条 権利帰属

当社ウェブサイト及び本サービスに関する所有権及び知的財産権は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に定める登録に基づく本サービスの利用は、当社ウェブサイト又は本サービスに関する、当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

第13条 本サービスの利用停止、登録取消等

  1. 当社は、受講生が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告することなく、当該受講生について本サービスの利用を一時的に停止し、又は受講生としての登録を取り消すことができます。
    (1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    (2) 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
    (3) 支払停止若しくは支払不能となり、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
    (4) 第3条第4項各号に該当する場合
    (5) その他、当社が受講生としての登録の継続を適当でないと判断した場合
  2. 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、受講生は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払を行わなければなりません。
  3. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により受講生に生じた損害について一切の責任を負いません。

第14条 退会

  1. 受講生は、当社所定の登録抹消申請を行うことにより、自己の受講生としての登録を取り消すことができます。
  2. 退会にあたり,当社に対して負っている債務がある場合は,登録抹消申請により,ユーザーは,当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い,直ちに当社に対して全ての債務の支払を行わなければなりません。

第15条 非保証及び免責

  1. 当社は、当社サービスにより提供するコンテンツの内容につき如何なる保証も行うものではありません。コンテンツの内容に誤りが発見された場合その他当社が必要と判断した場合において、当社が情報のアップデートをする場合がありますが、かかるアップデートを行う義務を当社が負うものではありません。
  2. ユーザーは、本サービスを利用することが、ユーザーに適用のある法令、業界団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、本サービスがユーザーの特定の目的に適合すること,期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること,ユーザーによる本サービスの利用が、ユーザーに適用のある法令、業界団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。
  3. 本サービス又は当社ウェブサイト及びアプリに関連してユーザーと他のユーザー又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、ユーザーの責任において処理及び解決するものとし、当社はかかる事項について当社の故意または重過失によらない限り一切責任を負いません。
  4. 当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、ユーザーのメッセージ又は情報の削除又は消失、登録ユーザーの登録の取消、本サービスの利用によるデータの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連してユーザーが被った損害につき、当社の故意または重過失によらない限り、賠償する責任を一切負わないものとします。
  5. 当社がユーザーに対して損害賠償義務を負う場合(前項の場合または消費者契約法その他の法律の適用による場合等)、賠償する損害の範囲は、損害の事由が生じた時点から遡って過去1ヶ月の期間にユーザーから現実に受領した本サービスの受講料金の総額を上限とします。なお本条は、債務不履行責任、瑕疵担保責任、原状回復義務、不法行為その他損害発生原因を問わず全ての損害賠償等に適用されるものとします。
  6. 当社は、当社サイトにウイルスが存在しないことを保証するものではありません。ユーザーは自身の保護のための安全対策を講じ、全ての情報、ソフトウェア、文書をダウンロードする前にはウイルススキャナーを使用するものとします。
  7. 当社ウェブサイトから他のウェブサイトへのリンク又は他のウェブサイトから当社ウェブサイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、当社ウェブサイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関して、当社の故意または重過失によらない限り、一切の責任を負わないものとします。

第16条 損害賠償

ユーザーは、本規約に違反することにより、又は本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対しその損害を賠償しなければなりません。

第17条 秘密保持

  1. 本規約において「秘密情報」とは、本サービス利用契約又は受講契約に関連して、ユーザーが、当社より書面、口頭若しくは記録媒体等により提供若しくは開示されたか、又は知り得た、当社の技術、営業、業務、財務、組織、その他の事項に関する全ての情報を意味します。
    但し、(1)当社から提供若しくは開示がなされたとき又は知得したときに、既に一般に公知となっていた、又は既に知得していたもの、(2)当社から提供若しくは開示又は知得した後、自己の責めに帰せざる事由により刊行物その他により公知となったもの、(3)提供又は開示の権限のある第三者から秘密保持義務を負わされることなく適法に取得したもの、(4)秘密情報によることなく単独で開発したもの、(5)当社から秘密保持の必要なき旨書面で確認されたものについては、秘密情報から除外するものとします。
  2. ユーザーは、秘密情報を本サービスの利用の目的のみに利用するとともに、当社の書面による承諾なしに第三者に当社の秘密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。
  3. 第2項の定めに拘わらず、ユーザーは、法律、裁判所又は政府機関の命令、要求又は要請に基づき、秘密情報を開示することができます。但し、当該命令、要求又は要請があった場合、速やかにその旨を当社に通知しなければなりません。
  4. ユーザーは、当社から求められた場合にはいつでも、遅滞なく、当社の指示に従い、秘密情報並びに秘密情報を記載又は包含した書面その他の記録媒体物及びその全ての複製物を返却又は廃棄しなければなりません。

第18条 個人情報の取扱

  1. 当社によるユーザーの利用情報の取り扱いについては,別途当社が定めるプライバシーポリシーによるものとし,ユーザーはこのプライバシーポリシーにしたがって当社がユーザーの個人情報を取り扱うことについて同意するものとします。
  2. 当社は,ユーザーが当社に提供した情報,データ等を,個人を特定できない形での統計的な情報として,当社の裁量で,利用及び公開することができるものとします。

第19条 有効期間

本サービスの利用契約は、本サービスの提供期間中、当社とユーザーとの間で有効に存続するものとします。

第20条 本サービス内容等の変更、終了

  1. 当社は、当社の都合により,本サービスの内容を変更し,または提供を終了することができます。当社が本サービスの提供を終了する場合,当社はユーザーに当社ウェブサイト及びアプリ上で通知するものとします。
  2. 当社は本サービスの内容を自由に変更できるものとします。
  3. 当社は,本条に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第21条 連絡/通知

  1. 本サービスに関する問い合わせその他ユーザーから当社に対する連絡又は通知、及び本規約の変更に関する通知その他当社からユーザーに対する連絡又は通知は、当社の定める方法で行うものとします。
  2. 前項の通知は、当社が前項の通知を当社サイト上での掲示、電子メールの送信又は文書の送付により行った場合は、当社が当社サイト上に掲示した時点,電子メールを送信した時点又は文書を送付した時点からその効力を生じるものとします。

第22条 権利義務の譲渡等

  1. ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上又は受講契約の地位、並びに本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
  2. 当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約又は受講契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに登録ユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、登録ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第23条 本規約等の変更

当社は、本規約(当社ウェブサイト及びアプリに掲載する本サービスに関するルール、諸規定等を含みます。以下本条において同じ。)を変更できるものとします。当社は、本規約を変更する場合、規約を変更する旨、変更後の規約及び変更後の規約の効力発生時期を、ユーザーに対し当社ウェブサイト上で通知し、照会できる状態におくものとします。

第24条 分離可能性

本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により 無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有し、当社及びユーザーは、当該無効若しくは執行不能の条項又は部分を適法とし、執行力を持たせるために必要な範囲で修正し、当該無効若しくは執行不能な条項又は部分の趣旨並びに法律的及び経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。

第25条 存続規定

第7条、第14条から第18条、第20条から第21条まで、並びに第23条から第28条までの規定は本サービスの利用契約の終了後も有効に存続するものとします。

第26条 準拠法及び管轄裁判所

本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第27条 言語

本規約は、日本語で作成され、日本語版が正本となります。英語またはその他の言語で作成された翻訳版等(本規約の全部又は一部を翻訳した文書を含むがそれに限られません。)は参考にすぎず、その内容に矛盾又は一致しない点がある場合、日本語版が優先するものとします。

第28条 協議解決

当社及びユーザーは、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。

以上

【2022年7月5日制定】
株式会社 社長の専門学校 事務局